求める人物像MATCHING
我々は、「正直」「丁寧」「真面目」な方を最も求めています。
正直
診療中・外に関わらず、多くの時間をクリニックで過ごしています。自宅に帰った時に家族に胸を張れるか、後ろめたいことがないかということを一番大切にしています。
丁寧
丁寧という言葉の中には優しさがあります。患者様に対する説明の際も、確実に伝えることだけでなく、優しさをもって伝えることで丁寧さが現れます。例えば、自分が伝えたことを患者様が忘れていた場合でも、「あのときちゃんと伝えたのに」ではなく「私がもっとしっかり伝えておけばよかったですね」というような気持ちで対応できると、丁寧な医療従事者だなと思ってもらえます。
真面目
大学を卒業して社会に出た人のことではなく、「社会に貢献する」人のことを「社会人」と呼ぶと私は考えています。真面目というのはコツコツ取り組んで組織や社会に貢献する人のことを指しており、ただ会社に出勤しているだけの人を「真面目」とは呼びません。社会人の定義としてちゃんと社会に貢献しているかどうかが非常に重要なポイントです。そのために「真面目」に仕事に取り組むことが大事です。
マッチング率診断
あなたと宝歯会グループのマッチング率を10の質問を通して確認してみましょう!
宝歯会グループに応募するRECRUIT
医療法人 宝歯会グループでは、今から一緒に働く仲間、これから一緒に働きたいという仲間を募集しています。
下記募集要項よりご応募、もしくはお電話やメールにてお問い合わせください。
見学希望やご相談、オンライン面談に関するご連絡も大歓迎です。